yosida95 の 2022 年まとめ

こんばんは、 yosida95 です。

ブログを初めてから 13 回目の大晦日です。

昔ほどブログを書かなくなり前回の記事は 2021 年の大晦日という有様ですが、せめて毎年続けているこの振り返り記事だけはと思い、アニメ「平家物語」の視聴を中断して書いています。

それではことしもまとめていきましょう。

ことし買ってよかったもの

Mac mini

2014 年 10 月以来 8 年ぶりに Mac mini を新しくしました。

散々言われている通り M1 チップは速く、 CPU アーキテクチャの互換性の問題も仮想マシンを動かす用途以外では発生しませんでした。

ただ、 8 年前のパソコンなら何と比較しても同じ感想になる気もします。

どうやら 3 年もの間、新しいパソコンが欲しいといいつつグダグダと悩み続けていたようです。

ドラム式洗濯乾燥機

2014 年に購入し、 1 度修理を歴て使い続けていたドラム式洗濯乾燥機が 5 月に壊れてしまいました。

すぐに買い換えればよいものを様々な言い訳をしつつ騙し騙し使っていましたが、いよいよ騙しきれなくなったので購入しました。

店頭で購入した翌日には配送・設置が完了し、大変よい買い物体験でした。

標準電波リピータ

自宅は標準電波の受信状況が悪く、せっかくの電波時計を頻繁に手動で時刻あわせする必要がありました。

そこで NTP と同期して標準電波と同じ信号を送信するリピーターを購入しました。 購入したのは 共立プロダクツ P18-NTPLR です。

西日本の周波数を吹くように設定したところ、送信機と離して置いてある 1 台がなぜか東日本の送信所と同期するようになりました。

このリピーターは同期する NTP サーバーを自由に設定できるので、 Google Public NTP と同期させています。

我が家の時計にもついに Leap Smearing に対応したぞなどと喜んでいたところ、 うるう秒自体が廃止 されてしまいました。

ことし寄付した先

ことし寄付した先は次の 3 団体です。

日本赤十字社

日本赤十字社にはことし初めて寄付を行いました。

わたしは新生児のときに赤十字病院で交換輸血により命をつなぎとめた経験もあるので、来年以降も継続して寄付を行えればと思っています。

国連 UNHCR 協会

国連 UNHCR 協会にもことし初めて寄付を行いました。

Wikimedia Foundation

Wikimedia Foundation への寄付は 2014 年から始め、 2018 年 7 月からは毎月の定額寄付を行っており、ことしもこれを継続しました。

おわりに

ことしも 1 年ありがとうございました。 また 2023 年末にお会いしましょう。

よいお年をお迎えください。