修学旅行
さて皆さん、お久しぶりです。
僕は現在中学3年生なわけで、12日〜14日の3日間、2泊3日で新潟県まで修学旅行に行ってまいりました。
修学旅行といえば、京都・奈良がポピュラーなのですが、僕の通う学校では新潟県へいって農業体験をすることになっています。
この話を聞いて僕は少しがっかりしていましたが、帰ってきた今となってはとても満足しています。 充実した3日間を過ごせました。
まず1日目は、田んぼに入って田植えをしてきました。 とても寒く、雨も降る中での作業でした。 最初は難しく感じたのですが、10分程度で慣れて、それからはさくさく作業できました。 とても楽しかったです。 ヒルがいっぱいいましたが…
夜はくじ引きで決めた班で肝試しという名の山歩き(笑)をしました。 事前にホラー系の DVD を見させられたのですが、これが駄作で、そのくせ周りがキャーキャーうるさいのが耳について…。 まったく気乗りしませんでした。 さらに、僕の班は男子3人・女子2人だったのですが、男子に何かと突っかかってくるとても鬱陶しいのが一匹いまして、彼を邪険に扱って、なのにそれを感じ取れない彼に苛立ちながら僕らはさくさく歩いてさっさと終わらせました。 楽しいリクリエーションのはずなのですが…(笑)
宿は貸し切りにした「雲海」というホテルでした。 僕と仲のいい3人と余ってしまった外国人1人とで組んだ5人の班で1部屋に宿泊しました。 宿には温泉がひかれていて、露天風呂に寝風呂、サウナと存分に満喫しました。
二日目は、まず選択体験というものをしました。 和紙すき・機織り・山菜とり・あんぼづくり・そばうち・笹寿司づくりの中から興味のあるもの1つを選択し、それを体験するというもので、僕は和紙すきを体験しました。 とても楽しくできました。
次に今修学旅行のメインの農家体験をしました。 なんと、3・4人で一軒の農家に宿泊させていただきて、農家の暮らしを体験するというものです。 僕は学校でも特に仲のいい2人と組んだ3人班で農家に宿泊させていただきました。 とても温かく迎えいれていただきました。 あいにく天気がすぐれなかったため、体験できたのはトマト用のビニルハウス作りだけでしたが、とても楽しかったです。 また、ミニ耕運機をいじらせても貰えました。 おそらく耕運機を扱うのは一生に一度だけなのではないでしょうか。 ほかには、農家の方に教わりながら、竹トンボを手作りしました。 後は農家で夕飯作りを手伝ったりして、この日は終了しました。 また、風呂は雲海のを借りに行きましたので、2日間温泉を堪能できました。
3日目は、何と御年80歳のおじいさんの運転する車に乗って、町を案内していただいたり、山菜とりを見学したりしました。
午後にまた、おじいさんの運転する車で駅まで送っていただいて修学旅行終了となりました。 お土産に午前中にとった自生しているうどをいただきました。
この3日間は本当に貴重な体験がてんこ盛りで、すごく有意義に過ごせました。 ちなみに…いただいたウドは本日きんぴらにしておいしく頂きました。
さらに…12日7:45〜8:30頃・14日18:00〜18:20頃に東京駅で、12日9:46〜10:06頃・14日16:05〜16:36頃越後湯沢駅で、12日10:58〜11:15頃・14日13:00〜14:59頃ほくほく線松代駅で中学生の集団を見かけた方へ、その中に僕がいました(笑)。 身長175cm位のやせ形、青のグラデーション眼鏡をかけた奴が僕です。
長文読んでいただき、ありがとうございました。
余談ですが、修学旅行から帰ってきてブラウザを立ち上げ、 Google Reader が開かれたときにタイトルバーに「 Google リーダー (1000+) 」と表示された時には流石にビビりました(笑)。